路線便の輸配送が非常に落ちている中、
静岡から北関東への発送が多いお客様が、
拠点を関東にもちたいと言う要望で、
横浜の本牧埠頭に下りるトレーラーを
近隣の倉庫さんに移動し、
・デバン
・倉庫保管
・専用送り状・荷札・試験成績書の発行
・関東圏への小口路線便の手配
が出来る倉庫屋さんを探してくれないか?と
ご相談を受けました。
【商品】
食品
1袋 25Kg
1PL40袋で
20フィートなら20PL、
40フィートなら40PL、
アイテム数は、3種類のみ。
1ヶ月で使い切る形で、マックス60PL保管で入出があります。
【内容】
できるかできないかの見積は既に提出済みで、
今回は、どうすればいいかの相談にのれるよう、
平塚在住の方で、幾つものセンター立ち上げを経験されてきた方と
もう少し深いお話しをさせて頂けるよう、同行して頂きました。
倉庫候補地として、
・本牧ふ頭より約5km~圏内では、
依頼ロットが小さい為、上の階への保管が難しく、湿気で対応不可
・本牧ふ頭より約15km圏内では、
保管が坪単価で対応の為、お客様の要望の重量建てで保管が不可能
・本牧ふ頭より約40km圏内になると、
お客様の要望に沿った倉庫があること。
他にも、
・先様が、配送の速さを求めているのか?安さなのか?安定供給なのか?
それによって、今回の関東拠点倉庫をどこに置くべきかが決まってくること
・ふ頭は輸入が多く、トレーラーのヘッドが取れずらいが、横浜は、輸出が多いこと。
・倉庫と送料だけの比較ではなく、
現在静岡工場に引っ張っているドレージ額も加味して比較すること
・倉庫と運送が別会社でない方が、配送の融通が効く事
そんなアドバイスをさせて頂きました。
今回は同行させて頂いた方とのコラボで、
お客様の持っていない視点を増やす事が出来、
良かったです。
私も、いい勉強になりました。
引き続き、拠点立ち上げが現実化できるよう、
フォローしていきたいと思います。
「物流拠点(倉庫)の集約・再配置を考えているけど、
どこから手を付けていいのか分からない」
そんなご相談がありましたら、
是非一度お電話ください。
TEL 0120-8524-49
担当:専務 天野
天野です。
今年、4回目のスタッフミーティングを開催しました。
2回続けて、期限を伸ばして出来なかったものは、
コーチングで習ったスキルを活用し、
「SMARTゴール」の設定のし直しをして、
やることリストの精度を上げていきます。
目標設定の5つのポイントとなる
SMARTゴールとは、、、
◆1:Specific (具体的に)
◆2:Measurable (測定可能な)
◆3:Achievable (達成可能な)
◆4:Related (経営目標に関連した価値観にあっていること)
◆5:Time-bound (時間制約がある)
2回続けて出来なかった内容を持ったスタッフが出来なかった理由は、
時間制約が曖昧であったこと。
やり方も具体的だけど、
優先順位が後になってしまい、
毎日の業務に追われて、何時でもいいことが後回しのまま、
出来ないでいる事、
でも、そのまま捨てることは出来ない内容。
だったら、業務を止めてもやらざる負えない。
ということで、
明日、出社と同時に、1時間半以内に作業を
2人で集中し終えることをミッションに掲げました。
勤続年数が長くなればなるほど、
イレギュラーな内容の仕事の期日は、曖昧なことが多く、
その為のトラブルが多く発生します。
目標を掲げても単なるお題目に終ってしまい、
うやむやにさせないためには、
目標と具体的アクションをしっかり組み合わせることが重要です。
企業の年度末で、後回しになりがちなコト、
だけど、そのままでは困る事、
見直してみませんか?
さて、次回は2週間後。
どれだけやれているか、楽しみです。
新規の大阪のお客様より、
当日18:00に袋井市で
25kgのダンボールを20箱積込をして、
当日22:00に羽田空港国際線ターミナルへ、
届けてもらえないか?の問合せを頂きました。
赤帽だと、500kgなので、1台では乗らない、
かと言って、
4t車では大きすぎる
でも、トラック自体がなければどうしようもない、
という状況でトラックを探しましたら、
丁度良い1tトラックが見つかり、
何かとの抱き合わせではなく、
それだけで走ってくれる安心な配車が出来ました。
片道の高速代込で5,7000円で
対応させて頂きました。
年度末、引越、消費税改正前と
いくつも需要の重なった3月となり、
トラック不足が顕著ですが、
もしかしたら、ご期待に応えれるかもしれません。
まずは、1番にお電話下さい。
TEL 0120-8524-49
担当:天野
直ぐに手配が取れるかお手伝い致します。
地域のお客さまより、
ホームページをご覧になり、お電話を頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌日のAM積込で、
磐田市から袋井市のお客様まで、
2PLそのまま納品してほしいとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お見積額を8,000円とお伝えすると、
「明日やって頂きたい」と、ご契約させて頂きました。
消費税改正・年度末・引越シーズン・人手不足で、
「いつもの業者さん、いつもの社員さんが埋まってる
どうしよう・・・」と思ったら、
是非お気軽にお声かけください。
内容を聞いて、お手伝い出来るかどうか配車をしてみます。
TEL 0120-8524-49
株式会社イワタ輸送センター
担当 安井まで
愛知県のお客様より、
すべて1点もので代品のない商品の
保管から発送を頼むといくらになるか?
お問い合わせを頂きました。
<商品>は、
・クリスタルの原石(15*15*10)が41箱と
・ジュエリー(12*20*5)が20箱
・品代が安いもので、12,000円で、高いもので50,000円
・梱包と包装は、された状態で弊社へは保管
・発送手続き時に、「こわれもの」「貴重品」シールを貼り、
送り状を作成し、カンガルーバックに入れて発送。
<お見積り金額>は、
・保管料 1円/商品1点に付、1期(10日)
・入出庫料 5円/商品1点に付
・発送梱包作業 10円/1発送に付
・発送送料 370円(梱包材含む)+燃料サーチャージ料
・保険料 50円
・代引き手数料 品代 ~30,000円まで 300円
~100,000円まで 500円
<今回の提案ポイント>は、
今回は、代替えの聞かない1点ものの商品ということで、
発送形態を「貴重品」扱いにさせて頂き、
発送から配達まで、時系列でどの担当者が携わったか分かるようサインをして作業に当り、
持ち出すまでの間、着店で鍵のかかった貴重品BOXで保管してもらいます。
そして、保険料を発送1件に付50円掛けてもらえるようご提案しました。
お話がトントン拍子に進み、翌日には契約書を作成し、郵送する運びとなりました。
ありがとうございました。
注文してくれたお客様に喜んでもらえるよう、がんばります!
「商品量は少ないけれど、
自宅で発送手続きをするのは大変」と思ったら、
一度、お電話下さい。
TEL 0120-8524-49
担当:安井までお気軽にどうぞ。
どうやるとうまく機能するか?一緒に考えます。
(↑↑今回ご紹介した倉庫は左の建屋) (↑↑今回ご紹介した内観)
同業者の社長様が倉庫のお客様とご同行頂き、
倉庫見学にお見え頂きました。
アルミのインゴットやスクラップを
2段~3段積みして、50坪ぐらいのスペースで、
大型車の乗り入れが出来て、
2t以上のフォークリフトと計量機を持込、
入出庫はご自分達で作業し、長期間借りたい
という案件内容でした。
50坪分でいいけれども、他の荷物と一緒に置くのは、
汚れものなので、難しい為、1フロアー借りるとなると、
今回見学頂いた本社南1F 212,500円では、
お値段的に折り合わなかったご様子で、
残念でした。
「また、きれいな商品だけ保管するときに、
声をかけるね」とおっしゃっていただけました。
まずは、倉庫を借りてどのように運用したいのか?
やはり倉庫を見ながら使い勝手をイメージ頂くのか、
近道ですね。
倉庫見学は、
月曜日から土曜日までいつでも無料で対応可能です。
是非、お電話でお申込み下さい。
TEL 0120-8524-49
倉庫見学担当:古橋まで
近隣の袋井工場のお客様が、来社頂き、
「自社の滋賀工場より、応接セットを裸で運びたい」
「こちらで購入するよりも安く、出来るだけ早い日程がよい」
とのご相談を受けました。
商工会議所便りに同封させて頂いている、
弊社のニュースレターをご覧頂き、
「どうせなら、地元の業者と取引をしてあげたい」と思って下さったとのこと。
とても、光栄で嬉しいです!
応接セットは、
・中央のテーブルが1台
縦1000mm×横1400mm×高さ430mm
・椅子と椅子の間の小テーブルが4台
縦730mm×横400mm×高さ430mm
・背もたれのあるソファが8脚
縦700mm×横770mm×高さ750mm
積込、積み下ろしは先方で補助のお手伝いを頂けるとのこと。
お客様の既存の取引があるところに連絡すると、
10万ぐらいかかるとのこと。
それでは、少し高いので、
もし折り合えば、今後の取引も含めて、
取引設定書を交わしたいとご要望を頂きました。
弊社の協力会社にいくつか当ったのですが、
やはり引越シーズンと消費税改正前の駆け込み需要と決算前と月初め
いくつもが重なり、配車係様の電話応対が非常に苦戦していて、
「出来るかどうかの目処が立たないので、お見積りが出せない」と
おっしゃる運送会社様がかなりありました。
今回は、6万5千円でお見積りさせて頂き、
お客様からの連絡待ちとなりました。
静岡の運送、倉庫のことで
お困りのことがありましたら、
是非一番最初にお声かけください。
お客様の希望を代弁し、コーディネートさせて頂きます。
TEL 0120-8524-49
担当 天野
お客様訪問先の応接セットには、
いろいろな魅せる工夫がされていて楽しいです。
弊社のお客様で、クエン酸・アミノ酸の販売や、
発酵・精製加工をされている磐田化学工業株式会社様では、
「天然発行 黒糖クエン酸」がディスプレイされていました。
疲れ取りに、「クエン酸」がいいのは、周知のところ。
お水や、焼酎で割ったり、ドレッシングを作る時に混ぜたりして
使うといいようですよ。
↓↓購入は、こちらのサイトから直接どうぞ。↓↓
http://www.iwatabio.net/products/list.php?category_id=8
レシピの紹介ページもあります。
やはり、酸ですから、酢の物や寿司酢等、
酢と同じように料理に使えばよさそうですね。
ジュビロ磐田のクラブサプライヤーとして、
チーム用に商品提供し、選手も飲まれているそうです。
価格は、
4本セット6,800円
6本セット9,600円
12本セット18,000円
他にも3種類入った、
ギフトセットが、4,800円もあります。
宜しければ、どうぞ。
弊社のお客様で、
袋井市にある剥離洗浄や、塗装治具、金綱を手掛ける
「有限会社エスエス商会」様に先日お邪魔した際、
応接セットに、このメールの「お客様の声」が掲示されてました。
3年前の年末に、社長様宛に届いたメールです。
それは、ハンガリーの会社様に、
マスク治具が到着した現地からのメールでした。
社長様より許可を頂き、紹介させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「昨日マスク治具、無事到着致しました。
現地スタッフの反応は、予想通りで、
「Beautiful!!」
「I love it」
「すごい!!」
「ワーク傷、付けるほうが難しい」
と口々に騒いで喜んでおりました。
今までの彼らの苦労を知っているので、
そんな無邪気に喜ぶ彼らを見て、
思わず、涙ぐんでしまったぐらいです。
貴社の技術力の証、賜物だと思いますので、
作業に携わる方々にも宜しくお伝え下さい。
・・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お取引させて頂いている私まで、とっても嬉しくなり、
よりお客様が好きになるのですから、
従業員さんや、お取引先様ならもっと誇らしいでしょうね。
お客様の声の力の素晴らしさを感じました。
この社長様は、新社屋の地鎮祭をされた直後に
リーマンショックを経験され、そのまま建てられて、
社員を一人も解雇することなく、
今までやってこられたとおっしゃっていました。
静岡の工業技術って、すばらしいな!
もっといろんな方に知ってもらいたいなと思いました。
お客様訪問時の嬉しい出来事でした。