ホームページ内に新たに開設した、
「トラックとドライバーのレンタル」ページをご覧頂き、
https://www.exp-iwata.jp/unso/truck-driver-rental
浜松の個人のお客様から、
「中区住吉~東区半田山までの、10km圏内へ、
アパートの2階から2階へ引越したいのですが、
こちらのレンタルは利用出来ますか?」とのお問い合わせを頂きました。
はい!対応可能です。
引越荷物は、2tで納まり、
大きいもので、冷蔵庫・外したエアコンが
あるくらいとのこと。
こちらの、ドライバー1名に
もう一人作業員 1名 3500円/時間を
プラスして頂けると対応可能です。
作業時間は、2~3時間以内で納まりそうとのことなので、
高くても3万未満で納まりますとお伝え致しました。
現在、引越シーズン・消費税改正前・企業決算時期と
非常にスケジュールが混み合っておりますので、
こちらの都合で配車をさせて頂けると有難い旨、
希望予定日の候補を上げて頂き、
今の所、スケジュール調整可能な旨を伝えました。
旦那様とご相談の上、ご連絡頂けるそうです。
ご連絡お待ちしております。
新規キャンペーンとして、
初回ご利用1000円割引を行っております。
是非一度お電話下さい。
対応可能かどうか、お返事させて頂きます。
TEL 0120-8524-49
担当:高橋
詳しい内容を、
A4サイズでプリントアウトしてみたい方は、
こちらをクリック↓
https://www.exp-iwata.jp/about/staff
当社は、元旦以外の年中無休、24時間、
稼働しています。
夜勤を常勤でやってくれている、
北海道出身の後藤正弘をスタッフ紹介に追加しました。
よろしかったら、ご覧ください。
https://www.exp-iwata.jp/unso/truck-driver-rental
地域密着型の企業として、
地元のお客様に喜ばれる事を提供していけるよう、
今まで、細々受けてきた内容を、
「大々的に受け付けて行こう!」と
ページを設けました。
決まった企業配送だけでなく、
個人事業主さんが、
「いつもは、白ナンバーのトラックで自社製品を運んでいるけど、
今日だけはどうしても手が回らない」
女性や老夫婦で重たいモノが動かせず、困っている。
「どこに頼んだらやってくれるのか分からない」
学校や地元の団体で、
「どの運送会社さんに頼めば、
自分達の商品を運んでくれるのか分からない」
少子高齢化・求人難の時代に、
もっともっと「町の便利な運送屋さん」として、
顔の見えるサービスがしたいと考え、
立ち上げました。
地域の企業様・個人事業主様と
共存して行けるよう、
がんばりますので、
出来るかどうか迷ったら、
お気軽にお電話下さい。
TEL0120-8524-49
担当:高橋
軽油価格帯 | 適用する料金表 | 基準価格 |
77円未満 廃止 | 廃止 | 77円 |
77円~87円未満 | 9円 | |
10円増えるごとに | 10円加算 | |
137円~147円未満 | 69円 |
適用する軽油価格 | サーチャージ料金の適用期間 |
1月~ 3月 | 6月~ 8月 |
4月~ 6月 | 9月~ 11月 |
7月~ 9月 | 12月~翌年2月 |
10月~12月 | 翌年3月~ 5月 |
浜松の会社様より、
浜松~御前崎に
0.7×0.7×0.35mの車の内装品4kgを、
1つ定期便輸送してもらうには、
いくらでやってくれるかとの
問合せを頂きました。
重量は軽いですが、
換算重量だと、50kgありますので、
2,410円(税抜)になる旨お伝えさせて頂きました。
「少し、お高い」という事で、
今回は見送りとなりました。
残念でしたが、
またの機会によろしくお願い致します。
さて、換算重量の計算式ですが、
メートルに直して、
換算重量=縦×横×高さ×280
で算出されます。
路線便のトラックは、他のお客様との混載になるので、
積載重量を守りつつ、トラック内でどれくらいの場所を取るかで、
運賃が変わってきます。
・重量が軽いけど、カサが張る。
・逆に、箱は小さいけど、重い。
どちらか、大きくなる数字を適用致します。
参考までにどうぞ。
路線便・小口混載便のことなら、
全国どこでもお電話下さい。
TEL 0120-8524-49
担当:安井まで
掛川市のお客様より、
http://kyoko1.s373.xrea.com/www.iwatayuso.com/hikkosi.pdf
シングルベッドの枠とマットレスを
東京都杉並区のアパートに
3月いっぱいに配送してもらうには、
いくらぐらいかかるか?
お問い合わせを頂きました。
アパートは2階で、
外階段しかないとのこと。
梱包もできそうにないとのこと。
これは、こちらから貸切で走るより、
しっかり梱包(こちらですると4000円ぐらい)して、
路線便を利用し、
都内の営業所に着いてから、
ドライバーと別途作業員を1名付けて、
運ぶのがいいのでは?とご提案させて頂きました。
都内は、駐車の問題がありますので、
作業中にトラックで待機している人員も必要になってきます。
約40,000円になると思いますが、
詳細はこれからお客様と煮詰めて行きます。
「1つだけ送りたいけど、
引越だと高くつくけど、安く送れないかな?」
そんな時は、一番にお電話下さい。
TEL 0120-8524-49
担当 専務 天野まで
引越シーズンですので、
配送日をある程度融通を効かせて頂けると
工面がしやすいです。