倉庫1棟まるごと借りるほど商品はないけど、置場に困っている
一時預かりして受注が入り次第、毎日全国発送してもらいたい
在庫が無くなり次第、配達してもらいたい
返品倉庫として利用し、検品・廃棄処理を頼みたい
など
【保管したい商品数だけ月変動で借りる場合】
①賃料(保管料)
1PL 700円 1ケース単位 20円~
②入出庫料
1PL 200円 1ケース単位 20円~
と、変動費として利用頂ける、お得なプランがあります。
こちらですと、1000円~/月よりご利用可能です。
まずは、自分の商品の場合だと
月々の賃料(保管料)がいくらになるか?
お問い合わせ下さい。
お電話の場合⇒ 050-3820-2222 担当:古橋まで
メールの場合⇒問い合わせフォームより
※入出庫料とは、
入庫料と出庫料の両方の作業料を指します。
入庫料は、お客さんが立ち会わなくても
入庫明細をFAX頂くだけで、
当社スタッフが納入に来たトラックの立会いをして、
荷痛みがないか?
指示書通りの商品名か?
ロットNOは間違ってないか?
チェックし、陳列保管します。
出庫料は、
出庫明細をFAX頂くだけで、
全国発送用の送り状と荷札を無料で発行
貸切トラックや路線便の手配をして発送
お客さんへ荷物の配送
などで荷物が倉庫から出た時に発生します。
10日・20日・31日の時点の在庫証明書付で管理がラクです。
です。
他にも、
不動産会社の物件は、
契約期間が、年単位が多いのに対し、
倉庫会社の物件は、数カ月からと
短い期間から借りれる場合が
多いのが特徴です。
ちなみに、
「貸し倉庫」 「貸倉庫」 「レンタル倉庫」 「営業倉庫」
など、いろんな呼び方がありますが、
いづれもおおむね同じことを言います。
当社の取扱い物件の中で空いている倉庫はこちら⇒☆
空有マークがついています。
現在、キャンペーン継続中!!
耐震フィギュアラックやキッズ家具
などの耐震家具専門店さんです。
静岡県防災用品普及促進協議会に加盟され、
加盟店の商品を一括購入出来るのだそうです。
防災備蓄用難燃毛布と簡易エアマットが
10人分セットになったお得な商品があるそうです。
企業の備蓄品として
ミカン箱1箱ぐらいに収納出来、
コンパクトに保管可能ですね。
避難所で利用後、
仮設住宅の寒さ対策に
窓に貼って利用されたりしているそうです。
防カビ・防虫フィルムパック封入り済みで、
保管期限は10年
お問い合わせ先は、
静岡県袋井市村松2130-2
株式会社充英アート
営業部特販課 中野さんまでお電話下さい。
フリーダイヤル 0120-600875
こんにちは。天野です。
2月・3月に防災・危機管理についての取組をしていたら、
牧之原市でカヌー・カヤック販売している
株式会社ワールドダイレクトさんから
プレスリリース記事作成依頼を頂きました。
寒冷地の海難救助用スーツを
緊急脱出用の保温防水スーツとして災害用にアレンジし、
新たに商品開発されたそうです。
震災から早2年、津波から生き延びても、
そのあと濡れた身体のまま低体温症で亡くなった人がたくさんいます。
事実、保温防水スーツを着て津波から避難しようとした際、
板1枚の上で川を7キロも逆流し、
奇跡の生還をされた方もいらっしゃいます。(河北新報 2011・5・12朝刊)
同じ用途の商品と『POMライフスーツ』の7つの違いは、
①0℃の水中に使った状態で、
6時間は体温低下を防ぐことが出来る抜群の保温性
②国際規格SOLASに準じて
災害用にアレンジした充実の付属装備
(ホイッスル・自動点灯するLEDライト
・1リットルの水タンク・ジッパー用スティックオイル付)
③浮力がライフジャケットの1.5~3倍
④一人ずつ使用できる
⑤商品がコンパクトで置き場所や持ち運びが簡単
⑥値段も63,000円(税込)と手頃
⑦購入者情報から製品の所有者が分かる
ことです。
お問い合わせ先は、
〒421-0421 牧之原市細江352-1
株式会社ワールド ダイレクト セイヤ知香枝(セイヤチカエ)
電話 0548-28-7289へどうぞ
海沿いにお住いの方や、
漁業等の職業をされている方には、
マストアイテムになりそうですね~。